Jump to navigation
お問い合わせ
シンジェンタ コーポレートサイト
シンジェンタ グローバル
検索
ホーム
GreenCast について
雑草病害虫辞典
雑草病害虫ポケットブック
雑草ポケットブック
虫害ポケットブック
病害ポケットブック
ソリューションシート
雑草ソリューションシート
虫害ソリューションシート
病害ソリューションシート
製品情報
植物成長調整剤
除草剤/抑草剤
殺虫剤
殺菌剤
浸透材
製品カタログ
日本
現在地
ホーム
»
製品
»
除草剤
»
バリケードフロアブル
印刷用ページ
天気予報
バリケードフロアブル
最終更新:
09.08.2019
除草剤
農林水産省登録:
第22082号
包装:
500mℓ×10本
作用機構分類番号(RAC番号)の追加情報:「シンジェンタの耐性菌・抵抗性管理」
有効成分:
40.7%
プロジアミン
作用機構分類番号(RAC番号):
除草剤分類 K1
性状:
黄色水和性粘稠懸濁液体
剤型:
フロアブル
安定した土壌処理層により抜群の除草効果を示します。
バリケードフロアブル 製品資料 (982.44 KB)
バリケードフロアブル 安全データシート (302.61 KB)
バリケードフロアブル ラベル情報 (550.42 KB)
対象
安全性に関する情報
適用情報
特長
作物名で絞込む
- 選択 -
日本芝
樹木等
西洋芝(バーミューダグラス)
日本芝
樹木等
西洋芝(バーミューダグラス)
毒物及び劇物取締法
非該当
有効年限
3年
適用雑草と使用方法
使用上の注意
効果・薬害等の注意
使用量に合わせ薬液を調製し、使いきってください。
使用前によく振ってから使用してください。
発芽後の雑草に対しては、効果が劣るので必ず雑草発生前に時期を失しないように散布してください。
キク科雑草に対しては効果がないので、それらの優占する所では使用しないでください。
激しい降雨の予想される場合は、使用をさけてください。
本剤の散布液を調製した容器ならびに散布器具は使用後十分に洗浄し、他の用途に使用する場合の薬害の原因にならないように注意してください。また、洗浄した廃液は、河川などに影響がないように適切に処理してください。
使用後の容器は圃場などに放置せず、環境に影響のないように適切に処理してください。
本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には、病害虫防除所等関係機関の指導を受けてください。
安全使用上の注意
本剤は眼に対して刺激性があるので眼に入らないよう注意してください。
眼に入った場合には直ちに水洗し、眼科医の手当を受けてください。
散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣などを着用してください。
作業後は直ちに手足、顔などを石けんでよく洗い、洗眼・うがいをするとともに衣服を交換してください。
作業時に着用していた衣服等は他のものとは分けて洗濯してください。
かぶれやすい体質の人は取扱いに十分注意してください。
公園、堤とう等で使用する場合は、散布中及び散布後(少なくとも散布当日)に小児や散布に関係のない者が散布区域に立ち入らないよう縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払ってください。
使用残りの薬剤は必ず安全な場所に保管してください。
環境保護上の注意
散布液の飛散や流出によって、周辺の有用作物に影響を及ぼすことのないよう十分に注意して散布してください。
散布薬液の飛散によって自動車やカラートタンの塗装等へ影響を与えないよう、散布地域の選定に注意し、散布区域内の諸物件に十分留意してください。
公園、堤とう等で使用する場合、水源池等に本剤が飛散・流入しないように十分注意してください。
水産動植物に関する注意
水産動植物(藻類)に影響を及ぼす恐れがあるので、河川、養殖池等に飛散、流入しないよう注意して使用してください。
使用残りの薬液が生じないように調製を行い、使いきってください。散布器具及び容器の洗浄水は、河川等に流さないでください。また、空容器等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。
特長
安定した土壌処理層により抜群の除草効果を示します
フロアブル製剤のため、計量・調製が簡単で作業効率の向上に役立ちます
幅広い場面で使用ができます